« 2005年11月 | メイン | 2006年01月 »

2005年12月31日

大晦日

いよいよ今日で2005年も終わりですね。大晦日になってようやく大掃除もひと段落。充分とはいえませんがそれなりに片付けられました。

今晩は寺で鐘つきがあります。除夜の鐘と言うのか初詣と言うのか、両方を兼ねたような感じです。なんせ住職がいませんので檀家衆がお参りに来て鐘をついて帰るというものです。
と言うことで今日はこちらで年越しをして、明日から実家に戻ろうかと思っています。特に期間は決めていないのですが、3が日くらいは実家でのんびりさせてもらおうかと思っています。

ですので私は正月は大塚にはいませんし、ブログもしばらくお休みさせてもらいます。今年の春から徐々に始めたブログも何とか年の瀬まで続きました。来年も楽しみながら続けて生きたいと思いますので、よろしくお願いします。

では皆様よいお年をお迎えください。

15:12 | コメント (2) | トラックバック

2005年12月30日

初滑り

鼻風邪がひどくなり昨日ついに薬に頼ってしまいました。と言いますのも昨日は消防団の年末夜警。何とか出席できるように無理やり薬で抑えました。こういうことをするのも久しぶりです。

なんだかんだ言ってもやはり年の瀬、何かとバタバタして気がつけば今年も明日で終わりです。と言うことでいつものようにゆっくり休むということができず、薬に頼ることになった次第です。

さて、今日は近くのスキー場(うちから車で5分くらい)にスノボをしに行きました。病み上がり、且つ夜警明けという結構きつい状況ではあったのですが、体調もだいぶ楽になってきたのでリハビリもかねて行ってきました。

以前紹介しました立て花のバイトで一緒だった豊平の若者が始めてスノボに挑戦したいということで、一緒に行く約束をしていたのです。私は少しのんびり目に10時過ぎくらいから参加しました。初心者について滑るのであまり疲れることもなく適度に体を動かせた感じです。

さて、明日は残りの大掃除を片付けて気分よく新年を迎える準備をしましょうか。

18:20 | コメント (1) | トラックバック

2005年12月28日

鼻風邪

2日前に今年最後の散髪をしたせいか、今日は少し鼻が出ます。幸いまだ風邪というほどの症状にはなっていないので早めに治しておきたいですね。

今日は大掃除はお休みでした。部落の仕事や友達のユンボの修理手伝いなどで一日が終わりました。
ここのところ雪が降らないので多少は動きやすくなりました。あまり雪の降らない地域の人からするとまだまだ大量の雪が残っているのでしょうが、それでも少しずつは雪の量も減っていますので歩きやすくはなってきています。何より雪かきがないのが一番。おかげで大掃除やその他のことに時間が使えるというわけです。

こうして考えてみると東北あたりのこことは比べ物にならないくらい雪の降る地域の人たちの苦労というのは相当のものなんでしょうね。それなりに生活の知恵と言うものも確立されてはいるのでしょうが、最低限の雪かきの労力だけでもかなりのものだと推察します。

さて、今年もあと3日。大晦日あたりまでは雪も降らない予報なのでもう少しは家の片付けもできるかな。

18:08 | コメント (1) | トラックバック

2005年12月27日

風呂場

昨日に引き続き今日も大掃除。今日は風呂場と玄関周りを片付けました。玄関周りから少し家の中まで片付けていて思ったこと。

「わしって何でこんなにゴミを取ってたんだろう・・・」

性分なのでしょうか、いざ片付けようと思うとゴミに値するものが出るわ出るわ。この調子で片付けていったら一体どれほどのゴミが出るのでしょう。今の暮らしの中には不要なものが多すぎるんですね。これを機に生活の在り方も考え直さないといけませんね。

20:56 | コメント (0) | トラックバック

2005年12月26日

大掃除

昨日の雨で融けた雪が今日はつるつるに凍っています。非常に滑りやすくなっており歩いているといつも以上に疲れます。

さて、完全に仕事のなくなった私は少しずつ大掃除を始めました。といっても今日できたのは台所のコンロ周りだけ。掃除を始めるといろんなところが目に付きなかなか進みません。
しかし、綺麗になるとやはり気持ちがいいものでして、せめて水周りだけでも綺麗にして新年を迎えたいと思ってくるわけです。

今日は何も一日かかってコンロ周りだけを掃除したわけではなく、他のこともしていたからこうなっているだけです。
昨日の雪ずりでテレビのアンテナ線が外れてしまったのでこれを直していました。と言いましても元通りにしたわけではなく線の引き方を変えていたので分配したり中継したりで、結構時間がかかりました。部品の買出しにも行ってましたしね。

そもそも元通りの配線ではまた大雪の時には切れてしまうわけですから雪を回避できるようにつながないと意味がないわけです。

長い間テレビなしで生活していたくせに、いざここまで暇になるとやはりテレビは欲しくなるものです。今は特番ばかりで見たい番組は皆無に近いのですが、それでもニュースくらいは見たいものです。
ホント、最近の番組は特番に限らずつまらないものばかりだと思ってしまうのは私の嗜好が変わったからなのか、それとも本当に番組自体の質が落ちているのか・・・

さて、今年もあと5日。旧暦で考えるとまだあと一月あるのですが、ある程度は周囲に合わせてあげないとね。いったいどこまで大掃除が片付くやら・・・焦らずのんびり丁寧にやっていきましょう。

19:07 | コメント (2) | トラックバック

二桁

一日遅れで昨日のことを少々。
昨日ついに今シーズン初、最低気温がマイナスの二桁になりました。いわゆる放射冷却現象によるものでしょうね。おかげで日中は雪が降り始めて以来の晴れ。実に20日以上お天道様を拝んでいなかったことになります。

これだけ冷え込むと水周りの心配も出てくるのですが、さすがに4回目の冬ともなると私も少しは学習してきているようです。とりあえず今のところは凍結などの被害にはなっていません。

タダ、今年は雪が多すぎるということでそちらの被害が少々。日中暖かくなったことにより屋根の雪が一気に落ちてきました。雪も落ちる場所がなくなってきていまして家の壁際にまで侵入。勢い余った雪の塊が窓ガラスを割ってしまいました。扉を押しはずしたところもあったのですが、これははめなおして事なきを得ています。

年末年始にかけて少しは雪が落ち着きそうな予報です。ある程度は融けてくれると動きやすくなるのですが。

08:16 | コメント (0) | トラックバック

2005年12月24日

あぶれもの

昨日は祖父の49日法要で実家へ帰っていました。当然昼間っから酒を呑んでいるので泊まりです。
今日の夕方こちらへ戻ってきたのですが、途中の峠道で両車線ともに通行止め。どうやら大型トラックが滑って道を完全に封鎖したようです。
少し戻ってから別のルートで何とか帰ってきたのですが、とんだ大回り。いつもより1時間も余計にかかりました。

実は昨日広島へ出るときもそうだったのですが、雪道ということもありかなりの時間がかかりました。スピードが出せないくらい雪が積もっている道であればノロノロになるのもよくわかるのですが、多くはそうではないことに気付きました。

今日のトラックもそうなのでしょうが、雪対策を何もしていない車が多すぎるということです。スタッドレスタイヤ、もしくはチェーンを装備していればなんでもない程度の道でもノーマルタイヤのままで走ろうとしている車のなんと多いことか。当然必要以上に交通の円滑化を阻害しているわけでして、そこでいらいらしてしまった人は余計にでもスピードを出してまた事故を招くという悪循環をもたらしている気がします。

あとは技術的な問題。雪道では極力ブレーキを踏まないのが鉄則ですが、危ないところでブレーキを踏んでいる車のなんと多いことか。後ろについて走っていると思わず車間距離を開けてしまいます。スタッドレスタイヤやチェーンを過信しているのか、よりによって圧雪のカーブでブレーキはないだろっ。

そもそも根本的な問いかけとしてはそこまで危険を冒してなぜに車に乗るのか、ということですね。自分ひとりが事故をして死ぬだけだったら好きにしてくれればいいのですが、必ず周囲を巻き込むことになるのは明白なわけですからもう少し全体を見る視点が欲しいところです。ま、今の日本人にそれを望むのは夢想に近いとは思いますが。

さて、今年の大雪で高速道路の除雪作業員が足りなくなったということで、バイトのお誘いがありました。が、本日見事にあぶれました。どうも他の人が先に決まっていたようで今回は見送り・・・少しくらいは小銭を稼ぎに行こうかと意思を固めていただけに拍子抜けです。
貧乏はもともとですが、これで今後の収入はゼロが確定したわけで、爪に火をともす生活がいよいよスタートします。
ま、その分じっくり来年の計画を練りましょうか。

17:26 | コメント (6) | トラックバック

2005年12月22日

寒波再来

今日で夜の立て花のバイトが終わりました。最終日にしてものすごい雪に見舞われました。夕方出発するときは大丈夫だったのですが、帰るときにはとんでもなく積もっていました。

何とかかんとか家まで帰り着いたものの最後の坂道は車が上りきらず、結局下に車を投げて歩いてあがりました。しかもさくらは雪に阻まれて前に進めない状態なので私が抱っこして歩く羽目に・・・

明日の朝までにさらに積もる予報。明日からまた雪かきを一からしなおしです。

01:25 | コメント (45) | トラックバック

2005年12月19日

荷造り

今日は久々に雪の降らない一日でした。雪も少しは沈んだようですが、行動範囲から考えると実質何も変わっていないというところ。

昨日は西日本全域にわたってかなりの積雪があったようです。ここ大朝でもご他聞にもれずついに1mを超えた感じ。明日が今年最後の配達ということもあり何とか車だけは動かせる状態にしようとがんばって雪かきをしましたが、車が動くようになったのはようやく13時を過ぎてから。
今日は降らなかったので荷物の積み込みなど無事に完了しました。とはいえ下の駐車場まで何往復もして運ぶというのは量の割に手間のかかることですね。

本来は明日の配達で最後の大根もお届けする予定だったのですが、やつらはすっかり雪の下。掘り出すどころか畑までもたどり着けません。ということで大根は諦めてもらうことに・・・

明日だけは寒気が緩んでくれそうな予報ですが、そうなると今度は屋根からの雪ずりの心配が。雪ずりの雪って固まってるから掘るのが大変なんだよなあ・・・

17:27 | コメント (3) | トラックバック

2005年12月17日

お休み

夕べから今日にかけてまた40cm級の雪が降りました。昨日雪かきをしたところもほぼ元通り。全く触っていない場所になると腰のあたりまで積もっているでしょうか。とても確認しにその中に入る気にもなれません。

今夜からさらにひどい雪が降るとのことで立て花のバイトは休むことにしました。日中に雪かきはしたので何とか車は出せそうですが、帰りが無事にたどり着けるか怪しいので。

軽トラの荷台に積もった雪の高さがもう少しでキャビンの高さと同じになりそうです。明日には超えているんでしょうね・・・

最近雪の話題ばかりなのですが、実際他の話題がないくらい雪の相手ばかりしています。他のことをしたいと思ってもこれだけ雪があったらできないことばかりですし、仮にできることがあったとしてもまず雪を除けてからでないと始められない。となると必然的に雪かきで大半の時間を費やすという結果に。

こうして考えてみると昔の日本農家のつくりというのは良くできていますね。広い土間と屋内で火を使える構造。さらには母屋と続いた納屋や蔵。外に出なくてもちょっとした細工仕事などができます。さらには保存食や生活に必要なものはすべて屋根の下で完結できるようになっています。最悪、一歩も外に出られなくなってもしばらくは生活に支障をきたすようなことはありません。
ま、それでも雪かきからは逃れられないでしょうがね。

17:12 | コメント (1) | トラックバック

今年の雪は・・・

いったいどこまで積もるのでしょうか。雪かきもかなり限界に近付いています。といいますのは体力的な問題ではなく、除けた雪をどこに捨てるかという物理的な問題です。
ハウスの横の雪を除けているところは既に胸の高さまで来ました。まだ12月半ばですよ。このまま続けば捨て場所が・・・

庫裡の裏では屋根の雪と地面の雪が一部つながっています。この場所は例年一度はこうなるのですが、この時期では初めてのことです。このままでいくと屋根にかかる負担が心配ですが、茅葺きにトタンを被せたつくりなのでとても上って雪かきできる傾斜ではありません。うーん、雪の上を歩いて屋根に到達できるまでおいておくかなあ・・・

悲しいことにこの大雪、隣町に行くとないのです。それなりには積もっているのですが、高々20kmも離れていない場所で何分の一かの量に減ってしまいます。峠一つでこうも変わるものなのか。

明日からさらに強力な寒波が来るとか。さらに週間予報はまた一週間後までずっと雪の予報。スキー場などはホクホク顔なんでしょうがね。

01:27 | コメント (2) | トラックバック

2005年12月15日

スケープゴート

今日も雪が降っています。4日から降り始めて、降らなかった日がいったい何日あるんだろう・・・既に数える気も失せています。

今日も雪かき。駐車場までの道をあけて、車の周囲の雪を除けていると突然屋根からの雪ずりが。一瞬で掘った道が消えてしまいました。しかも雪ずりの雪は硬く締まっているので雪はねでは容易に掘れません。同時に上を歩いても雪が沈まないのでそこはもう諦めて放っておきました。

ちなみに「雪はね」とは雪かき用のスコップみたいなものでプラスチックやポリカーボネイトでできています。すくう面積が広い分つくりは軽くできていますが、その分強度はないです。

さて、またしてもタバコ税が増税されます。相変わらずタバコ一人を悪者にして諸悪の根源から目を背けようとする風潮は変わらないようです。
「嗜好品」と分類されるものの中でこの20年くらいの間にこれほどの価格高騰を見せたものは他に例がないでしょう。私の記憶している範囲内でも今回の増税で110円、率にして6割強の価格上昇です。

タバコが体に良いとは言いません。そもそも「嗜好品」と呼ばれるものは多かれ少なかれ人体には害をなすものばかりですからね。ま、今では「健康食品」などと称して売られているものさえ眉唾物が多いのでその基準もなんともいえませんが。

話がそれました。そう、タバコは体には悪いのです。しかし、現代病といわれるものを引き起こす原因はタバコだけにあるわけではなく、さらに言えばその他の要因と比べてタバコが突出して害を及ぼしているわけでもないわけです。
そのあたりのことを追求することもなくただただプロパガンダに流されて嫌煙家を気取っているようでは議論にもなりません。

先導する側の立場に立てば、とりあえずタバコを悪者にしておけば何かと都合はいいでしょうね。なにせ根本的な改善を図ろうと思えば今の社会構造から生活のあり方まで戦後60年間推し進めてきたことの大半を否定しなければならないわけですから。

政治に虐げられるのが百姓の常ですから私も耐えましょうか。家計に対する影響は減煙でも防げますしね。

12:30 | コメント (0) | トラックバック

寝るのが一番

立て花のアルバイトが始まってから4日が経ちました。深夜までの作業、寒い作業場、乾燥した空気と埃などなどにより例年体調を崩しがちになりますが、今年は今のところ乗り切っています。

よく考えると例年であればこの時期まだ雪がそれほど積もっていないので、日中もそれなりにごそごそと動いているのです。それがこの大雪で今年は全くといっていいほど動けません。まあ昨日のように雪かきなどでは動きますが、たいした時間ではありません。

実は今朝も起きてみると咽喉が少しやられ気味だったのですが、外がこんな状態なので何かをしなければという脅迫感もなく安心して寝ていられます。
百姓をしだしてからよく思うのですが、体調を崩しかけたときって「やばいかな」と思うくらいのときに早めにゆっくり休むのが一番ですね。

薬を飲んだり、注射をうってもらったりということで症状は抑えられますしその場はしのげるのですが、やはり根本的な解決にはなっていない気がします。本来持っている自然治癒力をうまく働かせることで徐々に風邪自体もひきにくい体になっていくのでしょう。高熱が出て寝込むほどの状態になる回数が年々減ってきている気がします。

どうしても無理をしなければいけないときも確かにありますが、「無理をして3日寝込むよりは大事をとって1日休もう」という精神は大切だと思っています。

01:35 | コメント (2) | トラックバック

2005年12月13日

雪かき

よく積もりました。平均しても既に膝までは雪が来ています。さくらの散歩もほぼ不可能な状態になり、今朝は途中でさくらが雪に阻まれて進めなくなったので引き返しました。これではさすがに一歩も動けないので、今シーズン初の本格的雪かきです。

まずは私の寝起きしている離れから台所・風呂のある庫裡への道をあけます。その後うらにいる鶏たちのところまで道をあけ、ようやく彼らの餌やり。

次は下の駐車場にとめてある車のところまで道をあけ、さらにそこから車が出られるように入り口付近の雪をのけます。

あとはハウスの周りです。ハウスの屋根に積もった雪が横にたまった雪とつながってこれ以上は落ちない状態になっていますので、そのままにしておくと際限なく屋根に重みがかかりハウスがつぶれる恐れがあるのです。
ここの作業が一番しんどかったですね。なにせハウス横の雪は今までに屋根から落ちてきた雪もありますのでゆうに胸の辺りまであります。雪がたまりやすい場所なのか、その近辺でも腰の辺りまでの雪です。

先ほど何とかすべての作業を終えましたが、今日も雪は降り続けていますので元の状態に戻るのも時間の問題化と・・・まさに賽の河原です。
とはいえこまめに雪かきをしておかないといざというときに身動きがとれませんし、そうなるまで放っておいたら時既に遅し、ということになるのがオチですから。

今日は最近には珍しくよく動きまして、広島菜漬も本漬けに入りました。今年は下漬けがうまくいったので期待がもてそうです。一週間後くらいには食べられる予定。欲しいといっていた人にもそのあたりには送ってあげられそうです。ま、味は出来上がってみないとわからないのですがね。

お、日が照ってきましたぞ。太陽にきらめく雪景色、こうして窓から眺めているぶんには綺麗なんですけどねえ・・・

13:44 | コメント (0) | トラックバック

コメントのお返事

今日からまた雪が降り始めました。これから一週間近く降り続く予報。かなりまとまった量が期待(懸念)されそうです。ちなみに現在は軽トラの腹が充分こするくらいに積もっています。家に帰るのに最後の坂道が危うく登れなくなりそうでした。最低速ギアに入れて無理やりあがって来たのですが、よく考えると明日は無事に出られるのだろうか・・・

今日も立て花。帰りは深夜ということで積もった雪と低温とで道はかなり運転しづらい状況です。さすがにシーズンはじめころは雪道の運転も怖いですね。

さて、今ブログを開いてみると今までたくさんコメントを書き込んでくださったものがまとめてUPされているではありませんか。かなり以前のものからありますので、いまさらお返事というのも時機を逸しておりまして控えさせてもらいますが、ありがとうございました。コメントはとてもうれしいもので、励みになっています。
いまひとつうまくUPされないのでこのブログ上でのコメントやりとりができず、残念ですがお許しください。

01:49 | コメント (0) | トラックバック

2005年12月12日

立て花

毎年恒例の立て花のアルバイトが今日から始まりました。この立て花というのは正月用の飾り物で、仏壇の花立に飾ってあるものです。

時間は夕方6時から深夜12時まで。隣町(といっても今年から合併して同じ町になりましたが)まで通っています。
ということで今日からしばらく夜が遅くなり、日記の更新もこんな遅い時間になることが多いと思います。写真を載せたいのですがカメラが直っていないので無理。残念です・・・

01:18 | コメント (0) | トラックバック

2005年12月09日

曇天

日曜日に雪が降り始めてから初めて一日雪が降りませんでした。といっても空はどんより。もう春まで気持ちよい晴れが拝めないのかと思うと憂鬱です。

さすがにもう今年は雪が消えないだろうと覚悟を決め、できることを少しでもやろうと今日は黒豆をしごうしました。今年は小豆以外の豆は出来が悪く、黒豆も来年の種分しかありません。なので作業自体はたいした時間もかからず終わり、また暇に・・・あとはトラクターを雪の中から掘り出して、避難させるかなあ。

日曜日から夜のアルバイト(立て花)がはじまるので、少しは生活にも張りが出るかな。

さくらは雪が積もってからというもの、急に元気です。今までが元気がなかったわけではないのですが、輪をかけて駆けずり回っています。いつもであれば行かないようなところまで遠征をするのでよく見張っておかなければいけません。こういう次第で結局さくらを遊ばせるために私も外でごそごそする羽目になるので気分転換にはなるのですが。

17:43 | コメント (1) | トラックバック

2005年12月08日

ストーブメニュー

今日も雪でした。まだこの時期は気温がそこまで下がらないので重たい雪が積もります。さくらの散歩のときもジャンパーが濡れるので余計に動きにくいです。

さて、こうして冬ごもりに入ると料理が横着になってきます。うちに来たことのある人はわかると思いますが、台所が離れているのです。ということで雪の中を冷え切った台所へ移動して料理ということになると気分も乗りません。さらには調理と食事の間は台所にもう一台ストーブをつけることになりますので、灯油ももったいない。

ということでおでんやカレーなど煮込み系の物を大量に作ってはストーブの上で煮込んで食べている今日この頃。
せっかくストーブはついているのだからその熱源を利用しない手はありません。部屋がおでん臭くなったりカレー臭くなったりするという不利点もありますが、そこはそれ、隙間の多い家ですからしばらくすると臭いは残りません。

こういうメニューをもっと増やしていかないとさすがに飽きがくるだろうな。何かお勧めのものがあったらレシピを教えてください。

20:33 | コメント (3) | トラックバック

2005年12月07日

観測地点

いやな予報です。今年は今回の初雪がそのまま根雪になる可能性が・・・

さて、今日実家に電話したときの会話です。
「あんたのところは8cmしか積もらんかったようじゃねえ。」
「・・・は?」

先日の日記にも書きましたが、どう見ても20cm近くは積もったのです。それがどうやらニュースでは上記のように報道していたようです。
いつも思うのですが、いったいどこを見てこんな報道をしているのでしょうか。

私は別に雪がたくさん積もったことを自慢したいわけではないので、むしろそのくらい少ないほうがありがたいのですが、こんな情報を聞いて現地にくると痛い目にあいそうです。

どうせ現地を確認したわけでも、現地の人に確認したわけでもなく、どこぞに置いた機械の送ってくる数値だけをそのまま報道しているのでしょうが、あてにならないものです。

実はもっとひどいのがスキー場の積雪情報。スキーシーズンが本格化しますと毎日のように「○○スキー場○cm」と報道していますが、この数値どうやって測っていると思いますか。

私もすべてのスキー場の実情を知っているわけではありませんが、まず間違いないのはスキー場による自己申告であるというのは確かです。
計測地点を決め、計測する道具を決めてまじめに測っているスキー場もあるのでしょうが、ひどいところになると「目分量」です。当然そこには「雪が少ないと客が来ない」だから「少しでも多く見せたい」という作為が入るわけで、極端なときは倍半分違っているときもあります。

皆さんも「滑走可」と書いてあるスキー場に行って土が出ていたという経験はありませんか。私スキー場で少しバイトをして初めてこの謎が解けました。

今世間を騒がせている「偽装建築」にしてもそうですが、情報は受け取る側が確認しなければならない世の中になっているようですね。「金儲け」=「だまし」という公式がまかり通っていますからねえ。
情報化社会って一体・・・

20:57 | コメント (1) | トラックバック

2005年12月06日

3日目

初雪から3日がたちました。今日も午前中は雪でしたが、気温が上がってきたので、だいぶ融けてきました。
さすがに冬の気分に浸ってきましたのでついにコタツをセット。それに伴いさくらがあけた障子の穴をふさぎ、とりあえず部屋の防寒装備は整いました。やはりコタツで足が暖まると寒さが違いますね。

本来は電気代節約のために掘り炬燵というのが理想なのですが、残念ながら私の部屋には掘り炬燵の穴がありませんでしたので、これは諦めました。実は先月畳をはがして調べてみたのです。

今日は昨日までと比べるといろいろと動きはしたのですが、さすがに雪が積もってくるとできることも少なくなり日記のネタにも困ります。とにかく毎日続けるということに意義があると思い、何か書き続けようとは思っていますが・・・(途中で休むこともありますね)
本格的な冬ごもりと伴に今後は出来事よりも心中を吐露する機会が増えそうです。

21:34 | コメント (0) | トラックバック

2005年12月05日

灰色の世界

どうやらデジカメは故障のようです。せっかくの雪景色をご覧いただけないのは残念・・・

今日の午後になって雪はいよいよ本気になってきました。現在の積雪は15cmを超えたでしょうか。場所によって積もり具合が違うのではきとはしませんが。午前中はよく晴れ、朝までに降った雪景色の中で寒いながらもいい気持ちにさせてくれました。

ところが午後からは一転、ひたすら灰色の世界と風と雪。外を眺めるたびに陰鬱な気分にさせてくれます。夕方のさくらの散歩も雪がやんだときを狙って出たのですが、5分も経たないうちに激しい吹雪の真っ只中。自分の足元さえまともに見られない状態です。そんな中でもさくらはまっすぐ歩きます。私はその足跡だけを頼りに道から落ちないように歩くのが精一杯。犬ってすごいな。

それにしても天気予報を見るとこの先も雪が続きそう。もしかしてこのまま雪が消えることなく春を迎えるのでは・・・という恐ろしい気持ちにさせてくれます。まだ冬支度も完全ではないんだよねえ・・・

今年は倹約精神でここまでコタツを出さずに来ましたが、これもさすがに限界。本気でコタツの登場を考えないと。

17:20 | コメント (1) | トラックバック

2005年12月04日

初雪

今日は予報どおり昼過ぎから雪になりました。雨音がやんだので「もしや」と思って外を見てみると案の定雪に変わっていました。
この雪が夕方までで多少は積もりましたが、まだべちゃべちゃの雪なので融けるほうが多いようですね。今は道路もすべるほどではありませんが、明日の朝が危ないでしょうね。ま、私は通勤族ではないので心配には及びませんが。

雪の写真を載せようと思ったのですが、最近デジカメが弱ってまして、充電が少なくなるとカメラ機能がサボタージュを始めます。ということで今充電中。明日の朝の景色は写真に収められるといいのですが。

「雪やこんこん」でもあるとおり、さくらは雪の中でも元気に走り回っています。体は毛で覆われているから寒くないとして、いつも気になるのは足の裏です。肉球に触ってみるとかなり冷たいのですが、全く応えていないようです。私など手先足先が真っ先にやられてしまうのですが、犬はまた違った機能を持っているようです。

さて、この雪がいつまで続くことやら・・・少しはやんでくれないとまだ漬物が残ってるんだよなあ・・・

17:56 | コメント (0) | トラックバック

2005年12月03日

スタッドレスタイヤ

かなり風が冷たくなってきました。明日からしばらく雪の予報。ということで今日は車のタイヤを冬用に替えました。

毎年タイヤを履き替える時期で悩むのですが、今年から早めに替えておこうと思っていたところです。このあたりでは大体12月に入るとタイヤを履き替えておいたほうが間違えがないようですが、年によって多少のずれがあります。(旧暦との兼ね合いでしょう)

今まではタイヤの磨耗などをケチくさく考えてなるべくぎりぎりまで替えていなかったのですが、突然降られると身動きが取れないことを考えると少々早めに替えておいたほうが労力や安全面などからも賢い選択だと思うようになりました。

このあたりでは初雪でさえかなりの積雪になる可能性が高いのです。半日待てば融ける程度の雪であればいいのですが、下手をすると一週間でも残る場合もありますので、早めの冬支度は何についても欠かせませんね。

昨日のブログで今日から平常どおりの生活に戻す、と言っていたのですが、なかなかリズムが戻りませんね。ひとつは生活リズムなのですが、それ以上に気候の差がつらいと感じています。一週間の大半を実家の広島で過ごしていると気温の変化に体がうまくついていけなくなっています。平均しても5度以上は気温が違うわけですから体もびっくりしますわな。
風邪をひかないように気を引き締めなければ・・・

今日は今年初のおでんでしっかり温まって寝ましょう。

18:12 | コメント (0) | トラックバック

2005年12月02日

精進おとし

長らく休みました。
昨日、祖父の初七日の法要が終わりました。この一週間は葬儀などでいろいろとありまして、あっという間でした。母も忙しく立ち動いていたようで、皆葬儀のときはそれなりに悲しみにくれていましたが、その後はそれこそ悲しむ暇もなくといった状態で一週間が過ぎて行きました。

こうした多くの儀式や事務手続きなども身内を失った寂しさや悲しみを紛らわせてくれるためという側面もあるのかもしれませんね。

さて、また明日からは平常どおりの生活に戻します。が、いきなり一週間天気はすぐれぬ予報・・・

19:54 | コメント (1) | トラックバック