« 2007年06月 | メイン | 2007年08月 »

2007年07月26日

寝姿

昨日からついに縁側を開けて寝るようになりました。例年に比べると確実に遅い時期ではあります。ちなみに扇風機はまだ出ていません。

これだけ蒸し暑くなってくるとさすがにさくらも大変な様子。散歩から帰るとしばらく外で涼んでいます。家に入っても戸の開いた縁側でのびています。

暑い、暑いとは言ってもそこはそれ、山のことですから明け方になると少しひんやりしてきます。縁側を開けたままでタオルケット一枚では寒くなりますので布団も常備しております。

で、「寝姿」というのはさくらさんです。↓

暑いのか何なのか、もう訳わからん状態になってます・・・

ちなみに写真には撮り損ねましたが、このあと完全に仰向けになっても寝てました。緊張感なさ過ぎます・・・だから痩せないんだろうな。

19:09 | コメント (2) | トラックバック

2007年07月25日

あこがれの

とてつもなく暑い一日でした。この夏一番ではなかったでしょうか。こんな暑いときに草刈をするのはたまらなくつらい・・・一体何リットル汗をかいたのだろう。

ついに買っちゃいました!「寅壱」です。今まで憧れだった作業ズボンがついに私の元にやってきました。

今持っている作業ズボンは頂き物を除いて私が安物ばかりを買っていたので非常に動き辛かったのです。生地、仕立てなどは当然のこととして、ウエストとお尻や足の太さなどのバランスが全くもって違います。

しかも安物は早くに「へたれ」ます。その点この寅壱、丈夫で長持ち、膝の曲げ伸ばしも快適です。やはりいいものを使わないとダメですね。

19:28 | コメント (4) | トラックバック

2007年07月22日

糠漬け

今日は一日小さい雨が降ったりやんだり。外仕事も中途半端になるので、ようやく糠床を作りました。

「作った」といいましても横着をしております。実家から種を少々分けてもらい、それを増やして作るというものです。こうすると早く発酵も進みますので「捨て漬け」もいらないわけです。

今年は糠床の準備も遅くなりましたが、気候も遅れ気味ですので野菜の生育具合から見ると決して遅すぎではありませんでした。

これで夏野菜も美味しく大量に食べられます。

20:53 | コメント (0) | トラックバック

2007年07月20日

危うい

こんな時期に体調を崩しました。

昨日はジャガイモを掘っていたのですが、ひどく蒸し暑い日でした。ですが、薄雲がかかり風もありまして一見するとそれほどの暑さではなさそう。

いつもどおり編み笠をかぶっての作業でしたが、途中風で笠を飛ばされ、上記のような天気だったものでそのまま作業を続けておりました。これがいけませんでしたね。

時間とともにどんどんへばっていきます。お昼の時点で半分グロッキー。少し夏バテ気味な感じかと思っておりました。ジャガイモはまだ半分残っていましたので、午後から来てくれた消費者と一緒に残りを掘り終えました。疲れていたときだったので大助かりです。雨降り前でしたしね。

で、夜になると完全におかしくなってました。体はだるく熱があるような感じ、食欲は夏バテ時のような感じであっさりしたものしか食べたくない。

といってこのままでは回復する由もないので、なんとかかんとか食事を作り暖かいソバと梅干玄米ご飯、果物少々を食べて寝ました。

水曜日の好天でようやくカラッと干しあがって布団で汗をかきながら寝るのは嫌だったのですが、背に腹はかえられません。タオルケットに包まってから布団へ入りました。

風邪というよりは暑さにやられたんでしょうね。一晩寝たら体は軽くなりました。今日は朝から雨だったので一日ゆっくりできました。布団は干せませんので仕方なく乾燥機ですが、ドシャ降りの前にジャガイモを掘れただけでもよしとしましょう。

今年は急に暑くなったり、また寒くなったりでついつい油断しがちですが、暑さ対策は充分に気をつけないといけませんね。今日はまたかなり蒸し暑い夜です。

23:05 | コメント (0) | トラックバック

2007年07月18日

風の力


先日の強風の被害が今頃になって判明しました。キュウリがこんなになってます。

原因は茎が地際のあたりで引きちぎられていたこと。写真のように枯れてしまったものはまさに「首の皮一枚」で繋がっていたような状態でした。

こんな状態になったものが12株。今年はキュウリを50株植えていましたので、2割強の被害です。

強風でキュウリがこんな状態になったのは初めての経験。風の強さもさることながら雨の影響もあったのでしょうね。引きちぎれていた部分はグズグズでしたから。

こうなってしまっては今更何を言ってもしょうがないので、残りの株に頑張ってもらいましょう。

19:25 | コメント (0) | トラックバック

2007年07月17日

今、中国産が熱い!

私の淡い期待とは裏腹にもう少し梅雨明けとはなりそうにない曇天です。気温はやや低め、でも蝉は鳴いています。(このあたりではヒグラシが鳴きます)

とまあ、こんな感じですので、今日は今話題の中国産食品について少々。

テレビを見ている限りではどうやら残留農薬や指定外の劇薬の使用、異物混入などで大騒ぎしているようです。そしてそれらを引き合いに出して国産の安心感を増長させているようですね。

なぜ国産に安心感を抱くのか。まず異物の混入については先日ミートホープの事件で述べたとおり信用できる確証はどこにもないということがありますので程度の差こそあれ私にとっては中国産も国産も大差なく映るわけです。

農薬に関しては、なぜ国産品に関して騒がないかといいますと、使用基準を守っているからという理由。ではこの使用基準がどうなっているのかといいますと、簡単に言いますと出荷時に残留を検知されないものだけを使っていいということになっておりまして、要は薬をいくら使っても出荷までに消えるから無害であるという話です。

中国はこうした農薬ではなく劇薬を使っているから当然検査にかかるわけですが、この劇薬のほうがよく効くし値段も安いから使っているんですね。

さて、この「農薬が自然に消える」という視点、私は全く信用しておりません。「人体に無害」という国の判断も全く信用しておりません。

なぜかといいますと薬の歴史は常にこの言葉の下で人体と自然界に多大なる被害を与え続けてきているからです。
今から40年も昔に一世を風靡したかの悪名高き「DDT」
これだって当時の売り文句は「人体には無害」ですから笑っちゃいますね。

結局人間の、つまりは「科学」の限界はここにあるわけでして、「分かった」つもりでいるだけで実のところは何も分かっていないのです。だから研究が進めば数十年後には「やっぱり危険でした」なんてことになるわけでして、そのときになって文句をいってもどうにもならないのです。

「科学的に証明されているから」とか「国が太鼓判を押しているから」なんてものはなんら「安心」の裏づけにはならないということを個人個人が肝に銘じて生活をしない限りはどこにも「安心」なんてものはないわけです。

じゃあ、お前はどうなんだって?
私には一応確たる基準がありますので、それに従って判断しています。ここではおしえませんが。

念のために言っておきますと、私だって市販品を口にしますし、外食もたまにはします。でも100%信用して口に入れることは今はありません。

何の根拠もなく「安心・安全」とか言って毒を食べ続ける人に限っていざ健康被害や偽装などに遭遇したときに大騒ぎをするものです。そして必ず人のせいにしたがり、賠償だとか責任だとかいって見苦しい姿を呈するわけです。

ほんの少しだけ勉強すれば今の世の中ほとんどまともな食品などないことが分かります。それが分かった上で尚且つ経済性を優先させ「毒」を口にするのであればそれもありだと思います。

少なくとも私はこんな感じの覚悟でいろんなものを食べてます。貧乏ですから。

さて、長くなってきましたのでそろそろまとめます。
中国産と国産、程度の差はあれ似たようなことやってるってことです。そして日本のほうが「進んでる」と思っているでしょうが、「進んでる」のは食の安全に対する意識ではなく消費者の騙し方だということ。

かなり大雑把な話ですが、このくらいにしておきます。細かいことを言い出すと終わりませんので。

あ、最後に言っておきますと中国産を認めているわけではありませんよ。国産も含めて「食」について考える好機だと。

18:35 | コメント (0) | トラックバック

2007年07月16日

思ったよりも・・・

台風が通り過ぎたあと、昨日の強風の影響はあったようです。

トウモロコシは今日起こしたのですが、いざ中に足を踏み入れてみると傍で見ていたよりもひどい倒れ方をしておりました。幸い折れているのは1本だけでしたが、風が巻いていたようでひどいところは複雑に絡まって倒れていました。
雨で土が緩んでいたところへの強風で倒れたようです。

あとはキュウリ・インゲン・ナス・ピーマンといったものたち。まだ支柱のなかったナスなどは当然倒れておりますが、まだそれほど大きくなっていなかったので枝が折れるわけでもなく、また実が太っていたわけでもないのでこちらの被害もとりあえずはほぼ無しといっていいでしょう。

キュウリ・インゲンは既にたくさん実がついていたものですから風にあおられて結構実が傷んでいました。花も飛ばされたものが結構あったようですので、今後の実のつき方がどうなるか、少々心配でもあります。

とはいえこの程度で済んでいるんだから幸せなものです。

今日は降水確率10%でありながら夕方まで大雨。昼前後には雷も激しくなっておりました。旧暦6月にも入っていることですし、そろそろ梅雨明けかもしれませんね。
明日以降の週間天気予報がガラッと晴れ続きに変わるかな。

22:01 | コメント (0) | トラックバック

2007年07月15日

台風一過

全国各地に大きな被害をもたらしている台風4号。広島への再接近は夕べ夜半ということでした。

今朝起きてみると全くといっていいほど被害もなくほっと一安心。でもまだ少しの雨と少し強めの風が残っているので今日は下手に動くまいと一日ゴロゴロしておりました。

ところが台風が関東のほうへ行ったという今日の日中のほうが風が強く、朝にはなんともなかった畑は夕方までには様変わり。

この時期はそれほど被害を受けるものはないのですが、やはり風に弱いものもいるわけでして、その代表がトウモロコシ。

今年のトウモロコシはすこぶる生育がよく、背丈も180cmくらいはあります。当然風の影響も受けやすく写真のようにすっかり倒れてしまいました。

とはいえ折れているわけではありませんのでちゃんと生きてますよ。ただ、このままでは収穫作業など厄介になりますので少しずつ起こしていこうかな。

17:39 | コメント (0) | トラックバック

2007年07月14日

現代運動会事情

台風のおかげで明日に予定されていた地域のイベントが中止になりました。ということで今日の準備もなくなったので甥っ子(幼稚園)の運動会を見に行きました。

えっ?雨なのに運動会?

なんと会場は体育館を借り切っての開催です。雨が降ろうが台風が来ようがなんのその、冷暖房の完備された立派な体育館で至れり尽くせりの開催です。

私、見ていて思ったのですが「運動会」というより「発表会」です。プログラムには競技と書かれているものも見ている限りでは全く競技性がありません。

ただでさえ体育館という環境で、トラックはない、観客席は2階の客席、備え付けの音響設備から大音量での音楽(これが非常に音が悪い)、とまあおよそ私の想像していた「運動会」とはかけ離れたものでした。

極めつけは親(祖父母)たち。アリーナでも見ることができるようになっておりまして、そこから写真やビデオ撮影も容易にできるのですが、その数の多さと異様なまでの激写はアキバの撮影会場を彷彿とさせるものがあります(あ、私はアキバには行ったことはありませんのでこれはテレビでのイメージ)。

更にメインの踊りになりますと「アンコール」と称して同じ演技を2回させるわけです。もちろん2回目は演技の中に保護者が乱入して撮影をさせるためです。

幼稚園の運動会ってこんなもんだったのかなあ・・・

私が個人的にうけたのは、専属で体操の指導をしているスポーツクラブの人。リーダー的なおじ様がピンマイクで元気に指導しているのですが・・・

おじ様・・・腹ですぎ!しかもニックネームが「ジャイアン先生」って・・・見た目そのまんまじゃん!

そうそう今の幼稚園にはもう「ラジオ体操」ってないのかな?私達の頃は準備運動はラジオ体操と決まっていたが・・・なんかジャイアン先生が変な踊りみたいな体操してました。

でもジャイアン先生、結構カリスマ性を感じます。ビリー隊長にも通ずるものが・・・(私の勝手なイメージです)

17:52 | コメント (2) | トラックバック

2007年07月12日

でかい

蒸し暑い日が続きます。このジメジメにつられてこんなものがうろうろするようになっています。↑

ナメクジです。

大きさの比較にタバコとさくらの鼻を入れて撮ってみました。一般的なナメクジと比べると明らかに大きすぎます。これはやつらが成長してこの大きさになったのか、それともそもそも種類の違うナメクジなのか、詳しいことはよく分かりませんが、とにかくでかい!

よく考えてみると、田舎ではムカデもヘビも街で見るものと比べると全てでかい。それだけ住み心地がよいのか、長生きをするからなのか、餌が豊富だからなのか、これまたよくは分かりませんが、とにかくやつらにとってはいいことなんだろう。

私達にとっては「気持ちが悪い」「痛い」などと直接的にはいい印象がありませんのでついつい嫌なイメージで見てしまいますが、あらゆる生き物が住みよい環境にあるというのは喜ばしいことです。

当然その中では「食う、食われる」「加害、被害」などなど厳しい関係はいくらでもありますが、人間だけが快適になるためにその他多くを犠牲にして省みないよりはなんぼかマシです。

それにしてもここまででかいとさすがに掴むことをためらいます。触ったらなんか飛び出してきそう・・・

18:41 | コメント (2) | トラックバック

2007年07月08日

遅々として・・・

ものすごく久々のさくらの写真です。ちょうどシャッターを切ったときに目をつむったようです。結構笑える画になりました。

9割以上毛が抜けました。あとは首の周りとお尻です。この2箇所は毎年最後の最後まで抜け残ります。

金曜日の無理がたたったのか、昨日も今日もダルダルです。雨が降らないので畑仕事を少しでも、と思い一応動くのですが、体も頭も重たい・・・

作業もなかなか進みません。まあ、これは体がだるいからというよりは元気でも時間のかかることは変わらないのですが。

「あれも、これも」と思い始めると余計に仕事が進んでいない気がして益々気が滅入ってきます。そして無理をするから食べごとなどが疎かになる。当然余計に疲れやすくなる。

とまあ、完全なる負の連鎖に陥っています。今年は春からうまく仕事が段取れていると思っていたのですが、やはり時期が来ると毎年と同じようになりますね。

昨日親父が買ってきてくれた懐かしの駄菓子「すこんぶ」と「ボンタンアメ」
こんなものでも少しは気分転換になります。

19:05 | コメント (2) | トラックバック

2007年07月07日

降るって言ったのに・・・

昨日の話。

夕方から雨が降る、そして土日は雨。この予報どおり夕方から小さい雨が降り始めました。

畑仕事が途中でしたので、なんとか雨が本降りになる前に切りのいいところまで片付けておかないと、ということで無理して片付けました。19時半ごろまでかかりました。

その後さくらの散歩は勘弁してもらおうと思ったのですが、許してもらえず疲れた体で散歩も・・・

イヤー、疲れたねえ・・・で、今朝起きてみると・・・・

雨降ってないじゃん!しかも途中から晴れ間も・・・さらには明日の天気は晴れ。

なんか無駄に疲れました。

21:02 | コメント (0) | トラックバック

2007年07月05日

貴重な晴れ間

最近梅雨らしい天気が続いていましたが、今日は雨も中休み、いい天気になりました。

ここのところ雨続きということもあって、畑を全くかまっていなかったのでこの貴重な晴れ間に、といきたいところですが現実はそううまくもいかず、午前中はひたすら家のことをしておりました。

たまっていた洗濯物、布団干し、さくらの毛だらけになっていた部屋の掃除(散らかり放題でもあった・・・)、職場体験で使った田靴などの片付け、などなどあれこれと片付けや掃除をしていたら結局午前中いっぱい使ってしまったという次第です。

午後からはまたしても田んぼの草取りをあらかた仕上げ、結局畑に入ったのは夕方の2時間弱。いつも散歩のときに畑を見てはいたのですが、やはり外から見るのと中に入ってみるのでは全く違います。

ここ数日の雨も手伝って少しの間にすっかり様相が変わっていました。で、この様変わりを目の当たりにすると「あれも、これも」とやっておかないといけないことが次から次へと見つかるわけでして、やたらと気が急きますね。

幸い明日も一日雨はもってくれそうな予報ですので、もう少し畑のことができそうです。たかだか一日ではできることも限られますので、よく考えて最重点課題だけに集中したいものです。焦る気持ちをグッとこらえて「二兎を追うものは一兎をも得ず」の心です。

21:43 | コメント (0) | トラックバック

2007年07月02日

踏ん張りどころ

蒸し暑い日が続きます。洗濯物も乾きません。布団が干せないのは言うまでもなく・・・湿っぽい布団、湿っぽい部屋、湿っぽい服、全て嫌なものです。気分までもが湿っぽくなりそうですが、そうも言っておれません。

この雨と気温の上昇に伴い、稲が、そしてそれと同時に草も急激に伸び始めました。この1週間で驚きの伸び具合です。

この時期を逃すと今までの苦労が水の泡。ということで先週からせっせと草をとっております。除草機をこまめに押しておいたおかげで草取りは株際だけで済むのですが、これが半端じゃなく時間がかかります。

先週木曜日からこの草取りをやっておりますが、なんとかあと一日でひと段落しそうな目処がついてきました。でも悲しいかな、木曜日以前にも3分の1近く草取りを済ましていたのですが、その部分は既に次の草がガシガシと伸びてきております・・・

見なかったことに・・・できないよねえ・・・

これでも今年はまだいいほうです。今年の田んぼは4枚。2反近い田が2枚と1反前後の田が2枚。今かかっているのは2反近い田の一つ。ここが一番いい稲になっているのですが、草も一番多いので専らこの田ばかりに手をとられています。

小さいほうの田2枚はほとんど草が生えていませんので、こちらには手をかける必要があまりなく、その分助かっていますが、大きいほうの田ばかりに手がかかるというのも悲しいめぐり合わせです。

もう一枚の大きい田もだいぶ草が生えてきていますので、今のところが終わったらそちらにかからなければ。

とまあ、こんな感じですので今年は畑の方がほったらかしです。雨が降っているのをいいことに田んぼばかりにかかっていますが、畑のほうも急ぎのことがあるんだよねえ・・・

こんな状況ですから当然家のことなんて何もできません。部屋がぐちゃぐちゃなのは毎度のこととしても食事がいい加減になるのがよろしくないですね。といいましても外食できるところなんてさしてあるわけでもありませんし、貧乏でもありますのであるもので済ませるのですが、つまりは調理が単純になっていくということです。

なんとか今月を乗り切れば少しは楽になる・・・はずなんですが。

18:48 | コメント (2) | トラックバック