2009年02月13日
仁和寺金堂・経蔵
嵐山から仁和寺への道は、通称「観光バス通り」と、
ガイドさんから言われている観光地テンコ盛りの道だそうです。
春はお福桜で有名です。
その背の低さも諸説あり、
品種とも、固い土とも言われているそうです。
今回は紫宸殿を移設した金堂が見もの、
中は暗く懐中電灯を少し灯しての説明です。
中高年のボランティアガイドさんはとても親切に説明してくれました。
続いて経蔵の中は八角形の回転式輪蔵はたくさんの箱があり、
中にお経が仕舞ってあるそうです。(引き出しを開けてみたかった)
回せばお経を唱えたのと同じご利益あるそうですが、
今回は回さないように。(回してみたかった!)
ホコリだらけでも、平素開けないから傷まない。
掃除してみたいナー・・・・・・・
イロイロと、不満はありますがまあガマン。
[旅行] : 15:50 : コメント (0) : トラックバック (0)
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.123weblog.com/cgi/mt/mt-tb.cgi/2445