2022年10月08日

8人のピアニスト

DSC09227.JPG
このピアノどうなっているの?
2台のグランドピアノの蓋が取られています。
友達に誘われて、
男性ピアニスト8人を2台でのコンサートです。
どうゆう風に弾くのか興味津々です。
会場はほぼ満席です。
「8人の先生の弟子だけでも集まるよ!」と。
DSC09238.JPG
曲はジャズぽっい、リスト、日本人の作曲、2台2人の演奏。
グリーグは1台を連弾で。
最後は2台、8人16手演奏、3台のいすに押し合へし合いです。
上から見てみたい、休んでいる手も有りました。
ピアノが壊れるんじゃないかと心配しました。
「弦が伸びてつかえんようになるんじゃないの」と。
話している人も居ました。
男性いピアニストが激しい曲を力イッパイに演奏します。
みごとでした。
カジュアルなシャツの衣装が汗で・・・・・・
アンコール曲が「ボレロ」、この曲は知っていました。
男性ピアニストのパワフルな演奏、楽しかった!

[趣味] : 16:18  : コメント (0)

2021年02月24日

編み物

DSC06499 (2).JPG
ベストをといて、編直しをしました。
捨ててもいいのにねー!
コンナン出来ました!
DSC06500 (2).JPG
4日かかりました。
ほどく、輪にして洗って乾かす、乾いたら丸める。
この工程は母がやっていたのを見よう見まね。
伝えるものでは有りません。
一休さんの自粛です。
DSC06518 (2).JPG
ボタンで留めました。
着るのかな~?

[趣味] : 09:37  : コメント (0)

2020年04月12日

コメットの繁殖

DSC05656 (2).JPG
去年5月に繁殖してとうとうメスが亡くなりました。
9年ぐらいは生きていたでしょう。
少し前からお腹が膨れて片隅で静かにしていました。
コメットにも寿命が有る?
しっぽ迄入れると20㎝以上はあったように思います。
コメットは3年位たつと繁殖するらしい。
子孫のコメットが大きいのは7~8センチになっています。
長く金魚を飼っていましたが、繁殖に成功したのは初めてで、
考えたこともありませんでした。
今年も繁殖が成功するかと期待していたんですが・・・・・・

[趣味] : 13:59  : コメント (0)

2018年10月14日

バイオリンコンサート

バイオリンコンサート.JPG
4~50人の小さなバイオリンコンサートへ行きました。
友達にメールで「何着ていく?」と。「着物!」と返信。
直前になって「5番目の洋服にする~」と。
開場で会うと、すてきな5番目でした。
一休さんは一枚しかないワンピース、
これがどう贔屓目に見ても、似合わない。

コンサート?
知ってる曲が無い本格的な曲目でした・・・・・・・。
出かける時、お姉さんに、
「そのバイオリン、おいくらぐらいですか?聞いてはいけんよ」
「品がないからね!」
あー前にそんなこと聞いた事が有ったことを思い出しました。
「マンション一軒ぐらいです」と、お答えが有りました。
「どこのマンションかなー?」。
学生時代、音楽の時間にバイオリンに付いて習った時、
にかく高い楽器!その事だけ覚えているので、
興味がそこへ行きます。

今月の日経新聞の「私の履歴書」前橋汀子さんです。
まだ楽器の事は出ていませんが、
使用楽器は1736年製作のデル・ジェス・グァルネリウスです。
う~う!
ほとんどの有名奏者は財団からの貸与が多いようで、
ただ、あの高島ちさ子は自前のストラディバリウス、
5億とか?
下世話な話で終わります。

[趣味] : 18:06  : コメント (0)

2015年01月06日

リメイク

リフォーム洋服.jpg
かねてから温めていたアイデアです。
ユニクロのダウンを洗濯機で洗ったら、
羽毛が偏ってしまいました。
充分着たから、もうおヒマを出そうかと、
「大好きなこの色!」
「そうだ、今年バージョンの襟なしに!」
ビニール袋の中でフードを切って手縫い。
カーディガン風に着ます。
もう一点は、ニットのマント風のコートです。
フードに毛皮が付いたのを観ました。
真似して襟に他のフードのファアを付けました。
取り外し出来ます。
もう針を持つのは辞めたはずですが・・・・・・

[趣味] : 21:18  : コメント (0)

2012年02月22日

ドレス

DSC04983.JPG
連続ドラマ「カーネーション」を、時々見ます。
一休さんもデパートのHROKО BISUの商品を
何点かは着ています。
 
暇な一休さんはお人形の洋服を作っています。
パパのYシャツの残り布や、洋服から作りました。
レースやフリル付けてイロイロとアイデアが生まれ、
物作りを楽しんでいます。

問題が有ります。
手縫いですから、針に糸がなかなか通りません。
老眼のせいです。
Yシャツに生地は硬くて縫いにくいのです。
 
そのうち辞めるでしょう。

[趣味] : 19:12  : コメント (0)  : トラックバック (0)

2011年10月19日

ヒヤシンス

DSC04382.JPG
水栽培を今年もセットしました。
年明け早々、咲くでしょう。
専用容器でなくても、
ビー玉と腐らない石を入れたら大丈夫です。

僕たちの、ソファー争奪戦、
三つ巴の競争に、お昼寝が出来ないとコボシながら、
ママが降りたようです。

[趣味] : 10:08  : コメント (0)  : トラックバック (0)

2011年01月19日

水耕ヒヤシンス

DSC02842.JPG
園芸番組に出ていたやり方で見事に咲きました。
もっとたくさん作ればよかった、すぐ欲が出てきます。
白い根が出るまで冷暗所に置きます。
次に温かいお部屋に出します。
時期を少しずつずらすと花も従ってずれて咲きます。
専用の容器を使わなくても、ビー玉と腐り止めの石を使いました。
球根は必ず咲きますから裏切りません。

[趣味] : 11:11  : コメント (0)  : トラックバック (0)

2010年07月05日

きゅうり

DSC01468.JPG
ゴマ油のクイズに応募しました。
ハガキに空間が出来たのでキュウリの画をかいておきました。
もし当たれば、5000円ゲットです。
一休さんも細かくなりましたねー。
クイズを趣味にでもしようかな?

夏の朝 のびるきゅうりに 我追われ

2本の苗が次々と大きなキュウリが育ってきます。
この時期よその家庭菜園でも同じ状態らしく、頂き物も有ります。

・キュウリを乱切りにして塩をしてしばらく置いておきます
・新生姜は千切り
・酢、砂糖、だし、ごま油、食べるラー油(今、流行っています)和えます
・冷たく冷やして、トマトも添えます

[趣味] : 10:46  : コメント (0)  : トラックバック (0)

2010年06月28日

つぶやき 退職記念旅行

仕事をしていると、いらんこと言っても、
休暇をくださいの一言、なかなか言えません。
仕事辞めたら、自由に旅行へ行けるな―・・・・・・と。
退職後記念旅行に行こうと考えていました。
ツアーの広告から、お一人様歓迎、相部屋オーケー、のツアーが有りました。
山形まで飛行機、月山羽黒山、山寺、蔵王。
まだ行った事無い、いつかは行って見たい所ばかりでした。
これが、ぐずぐずしているうちに、申し込みが遅すぎて駄目でした。
24日から26日まででした。
こっちは大雨で、行かなくて良かったと、
一人で負け惜しみを言っています。
東北は天気が良かったかもしれませんね。
山は天気次第です。
DSC01443.JPG
雨に映える我が家のグリーンシャワーです。
家の中から眺めています。

[趣味] : 11:43  : コメント (0)  : トラックバック (0)

2010年06月01日

初キュウリ

DSC01328.JPG
子供の日に植えたキュウリがこんなに大きくなり収穫しました。
パパはご機嫌、朝晩の見回りから水やり、過剰に手をかけたのです。
シンプルに塩もみにして食べました。
花だけで実が付かないものもあるんです。
彼にはキュウリには雌花と雄花があると何度も言いました。
「なすの花と親の意見は千に一つの仇はない」
この話は知っていますから、間違っているのかもしれません。
花が咲いても実が付かにのに不満を持っているようです。
次はまだ5㎝位の爪楊枝状態です。
すっかり気に入って、トマトやゴーヤ、枝豆、
手当たりしだいに植えています。
おばあちゃんがやって来て、「私が畑に行く訳がわかるじゃろ―」。

[趣味] : 14:04  : コメント (0)  : トラックバック (0)

2010年02月22日

ぼうし

名月 545.jpg
毛糸の帽子をお友達から頂きました。
2個持ってきて「好きな方をどうぞ」と。
ふちが色変わりになっているものを選びました。
もう片方を選んだ人は「帽子似合わなくてねー」と。
帽子は被りつけると、慣れます、自分も人も!

雪山にかぶって行きました。
「見せて!」と、山の仲間はグルグルと回してみて、
「ウーン、なるほど!」見れば編み方が判るようです。
「こゆう編み方もイイね」。
手編みのファンは多いい様で、他の仲間が「見て、見て!」。
いろんな毛糸の帽子を出してきました。
雪山で被るのはやはり毛糸の帽子ですね。

[趣味] : 15:57  : コメント (0)  : トラックバック (0)

2006年04月26日

トマト

photo 605.jpg

おばあちゃんがトマトを、植えました。
パパの植木バリカンを買いに行く時、
おばあちゃんもホームセンターへ、連れて行ったのです。
「好きなもの買ったら」、と言ったら、
始めはハイビスカスを探していましたが、まだでていません。
そこで目に付いたのが、トマトの桃太郎
60円の苗を6本選びました。
「もう、畑に行けんから庭に植えるのには6本だけでイイよ」。
自慢の土が用意できず、2本だけ庭に植えたようです。
今日から、おばあちゃんの心配と、楽しみが始まります。

[趣味] : 16:59  : コメント (1)  : トラックバック (0)